当社は天保8年「諸品会所」として尾道の地で創業し、明治31年に尾道諸品として設立され物流に取り組んでまいりました。長年にわたる歴史の中で蓄積したノウハウをもとに、多様化する物流新時代のニーズに即応できるよう物流システムを構築してまいりました。これらの物流技術、安全技術を駆使した独自の物流サービスは、いかなるご要望にも、きめ細かくお答えできるものと確信しております。これまで事業を長く継続できましたのは、多くの荷主様、お客様、お取引業者の皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝いたしております。ありがとうございます。今一度、創業の初心に立ち返り、一層の努力をして皆様のご期待にお答えしていく所存でございます。今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
社名の諸品はどういう意味ですか?とよく聞かれます!
諸品という言葉はあまり聞きませんが、明治頃までは使われていました。現代の言葉に直すと「諸国の物産・物品、日用一般品」になるそうです。尾道諸品倉庫は創業が江戸時代ですので、その言葉が使われました。現在の会計用語「諸口」もその名残です。
02社是・経営理念・経営目標・営業理念
社是 | 努力・誠実・協調 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経営理念 | 物流ライフライン事業で社会の発展に貢献し、 豊かで快適な暮らしの実現に貢献します。 お客様から感謝されるサービスの提供と全社員の幸福を追求します。 |
||||||||
|
|||||||||
経営目標 | 交通事故ゼロ/労働災害ゼロ/貨物事故ゼロ/品質事故ゼロ/環境クレームゼロ | ||||||||
営業理念 | お客様第一 お客様にマナーよく笑顔で対応します。お客様あっての物流会社です。 迅速に対応し緊急のご用命にも社員一丸となって取り組みます。 |
03尾道諸品倉庫株式会社グループ 企業行動憲章
当社では、コンプライアンスと自己責任に基づいた企業活動を行うことを
自らの社会的責任と考え、コンプライアンス体制の拠り所となる基本的精神として
「尾道諸品倉庫グループ企業行動憲章」として以下のものを制定する。
- 社会秩序を尊重し、世の中から尊敬される「よき社会人」として行動する。
- 国内外の法令を守り、会社の規則にしたがって行動する。
- 社会の発展に幅広く貢献する、有用で安全性に配慮した物流サービスを開発、提供する。
- 無事故、無災害、加えて、地球環境の保全を目指し、自主的、積極的な取組みを行う。
- 公正かつ自由な競争に基づく取引を行う。
- 健康で明るい職場づくりを心がける。
- 一人ひとりが、それぞれの分野において、高度な技術と知識をもったプロフェッショナルになるよう、研鑽していく。
- 取引先、地域社会の方々等、企業をとりまくさまざまな関係者とのコミュニケーションを積極的に行う。
- 国際社会の一員として、世界各地の文化・慣習を尊重し、その地域の発展に貢献する。
- 反社会的勢力とは一切の関係を排除し、これら反社会的勢力に対しては外部専門機関と連携し毅然と対応する。
- 以上の行動指針に基づく事業活動を通じ、会社の健全な発展に努める。
04安全に関する基本指針(安全・品質・衛生・健康・環境への取組、軌跡)
- 安全最優先宣言を行い、安全がすべてに優先するという基本理念の基に安全管理活動と取り組み、全社を挙げて推進します。
・不安全行動をしない
・不安全箇所を改善
・ハインリッヒの法則 ヒヤリハットを削減し重大事故未然防止 - TQC活動を住友化学工業株式会社物流管理部の指導により品質管理活動を取り組んで15年になり、その間、無事故表彰を8回頂きました。
PDCA「PLAN・DO・CHECK・ACTION」QC手法による品質向上活動
現状(改善必要箇所)把握→原因究明(主要原因/間接要因・背景要因)→対策立案→対策実施→進捗確認(対策有効性検証)→成果確認→対策標準化
指差呼称・声だし確認・ダブルチェック方式による安全確認の実施 - 帝人アグロケミカル株式会社の農薬ローリー車輸送で、25年間無事故(月まで8往復(約600万km))を達成しICI様、及び帝人様から表彰を頂きました。これからも安全管理活動を推進し、無事故達成を目標に、安心と満足を提供できる総合物流会社を目指して頑張ります。
- 社員教育研修センターの建設、毎月安全品質衛生環境会議の開催
・安全品質、衛生、健康、環境への知識と技術を修得する
・安全意識の高揚、危険への感受性の向上、
・危険予知トレーニング(KYT)による危険予測と未然防止活動推進
・防災訓練 荷主様開催安全会議参加し最新の安全技術 知見の習得 - RC(レスポンシブルケア)活動
- ISOへの取り組み。平成19年4月 ISO9001:品質規格認証取得
登録証番号 JQA-QMA13223
物流品質保証体制の構築
誤出荷・誤納入の防止 貨物損傷の防止
作業手順 作業基準の策定 周知教育 実践 管理者による日常確認 - 安全性優良事業所(Gマーク)の認証取得
交通安全輸送体制確立 - グリーン経営の認証取得 フォークリフトのディーゼルエンジンから電気への切り替え導入
- 安全品質スローガン選定
- 5S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣)+標準化、SDGsに取り組んでいます
- 三現主義(現場、現物、現実)
- 率先垂範
- ノンテクニカルスキルの受講
05沿革
会社の沿革
天保 8年 (1837年) |
広島藩と共同で「諸品会所」を設立。 北前船寄港 尾道港に集まる全国の物産の市場として、 検品・保管・決済 荷為替業務を取扱う。 |
---|---|
明治 8年 | 尾道諸品合資会社に組織変更。 |
明治31年 | 尾道諸品株式会社として設立。 資本金10万円 銀行部、倉庫部で事業開始。 |
大正15年 | 銀行部は第六十六国立銀行と合併、 現在の広島銀行の発祥となる。 倉庫部の専業となり倉荷証券発行許可を 取得し、当地方産業の 発展に貢献する。 |
昭和37年 | 尾道諸品倉庫株式会社に商号変更。 運送業務を開始。 |
昭和50年 | 資本金4,450万円に増資する。 |
昭和62年 | 長者原営業所新設。 |
平成 6年 | 岡山支店新設。 |
平成 9年 | 三原支店新設。 |
平成 10年 | 自動車特定整備業開始。 |
平成 11年 | 岩国油槽所新設。 |
平成 18年 | 岩国営業所開設。 |
平成 19年 | ISO9001:品質規格認証取得 |
住友様とのご縁
住友家は江戸時代から四国愛媛県新居浜市の別子銅山で採掘・製錬した銅を世界に流通させ、生産量世界一を誇っており、住友家重役の皆様は大阪から尾道まで鉄道を利用し、尾道から新居浜まで住友汽船が運航する「御代島丸」で四国に渡っていました。また、生産された銅は尾道に荷揚げされ尾道から全国・世界に流通しており、尾道とは深いつながりがあります。
明治28年5月4日、住友家尾道分店にて第一回住友家重役会議、いわゆる「尾道会議」が開かれ銀行業に進出が決められ、尾道に第一号店を出店されました。さらに、住友化学様は銅精錬で発生する亜硫酸ガスから合成肥料を製造することで大正15年に設立され、記念すべき出荷第一号も尾道でした。弊社とは、これ以来のご縁が続いています。
06各種資格
取得免許
港湾運送事業(尾道糸崎港、2種4種)
倉庫業
貨物自動車運送事業
通関業(神戸税関)
貨物利用運送事業:旧通運事業
(東福山駅、東水島駅)
自動車分解整備事業
海運代理店業 等
07会社概要
名称/尾道諸品倉庫株式会社
代表取締役社長/亀田龍幸
所在地/本社 〒722-0014 広島県尾道市新浜一丁目4番22号
連絡先/TEL.0848(25)4151(代) FAX..0848(25)4155
資本金/44,500,000円
組織図
倉庫・支店・営業所
〒722-0014
広島県尾道市新浜1-4-22
TEL |
0848-25-4151 |
---|---|
FAX |
0848-25-4155 |
業務 |
1.本社倉庫 2.新浜倉庫 3.保税蔵置場 |
倉庫面積 |
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設備車輌 |
|
||||||||
詰替設備 |
・ニューロング社製 |
〒722-0221
広島県尾道市長者原2-165-59
TEL |
0848-20-5181 |
---|---|
FAX |
0848-20-5186 |
業務 |
・危険物、毒劇物の保管 |
倉庫面積 |
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設備車輌 |
|
〒729-0324
広島県三原市糸崎町491-28
TEL |
0848-68-0069 |
---|---|
業務 |
温度・湿度管理設備を整え、 |
倉庫面積 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
設備車輌 |
|
〒713-8103
岡山県倉敷市玉島乙島字新湊
8256-50
TEL |
086-525-1567 |
---|---|
FAX |
086-525-3546 |
業務 |
水島地区コンビナートの中心に位置し、 |
倉庫面積 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設備車輌 |
|
||||||
詰替設備 |
・シーバルクコンテナからフレコンへ |
〒740-0003
山口県岩国市飯田町2-2806
TEL |
0827-30-1267 |
---|---|
FAX |
0827-30-1268 |
業務 |
住友化学株式会社様の |
設備 |
|
---|
〒740-0002
山口県岩国市新港町4-4-16
TEL |
0827-29-0789 |
---|---|
FAX |
0827-29-0788 |
業務 |
住友化学株式会社様の |
設備 |
|
---|
08関連会社
尾道諸品石油株式会社
設立: | 昭和55年3月17日 |
---|---|
資本金: | 1,000万円 |
住所: | 広島県尾道市新浜1-4-22 |
沿革: | 昭和55年 会社設立 昭和石油(株)と特約店契約締結。 昭和60年 昭和石油(株)とシェル石油(株)が合併し 昭和シェル石油(株)が発足し、同社と特約店契約を締結。 平成30年 昭和シェル石油(株)と出光興産(株)の 経営統合により出光興産株式会社と 特約販売店契約を締結。 |
TEL |
0848-25-4151 |
---|---|
FAX |
0848-25-4155 |
尾道諸品物流センター株式会社
安全性優良事業所として認定されました。
【貨物自動車運送事業】
住所: | 広島県尾道市長者原2-165-59 |
---|---|
設立: | 平成8年8月8日 |
資本金: | 1,000万円 |
TEL |
0848-20-5181 |
---|---|
FAX |
0848-20-5186 |
事業内容/ | 大型トラック、トレーラー、4tトラックによる 中四国・九州・近畿・東海方面への定期運行 |
---|
尾道輸送センター株式会社
安全性優良事業所として認定されました。
【貨物自動車運送事業】
住所: | 広島県尾道市長者原2-165-59 |
---|---|
設立: | 平成14年6月11日 |
TEL |
0848-25-4151 |
---|---|
FAX |
0848-25-4155 |
事業内容/ | トレーラー・大型トラックによる 関東方面への定期便 |
---|